こんにちは!札幌市豊平区にあります、さっぽろプロケア歯科クリニック
衛生士の井上です。

今回は仕上げ磨きについてよく質問があるので、いつまで、1人磨きはいつからがいいのか、紹介していきます。

私自身も2歳と3歳の子供がいますが、子供の歯磨きは気力と労力かかりますよね、、、、
小学校に入学すると身の回りのことを自分でできるようになる第一段階の年齢と言ってもいいでしょう。

だから歯磨きも自分でやりなさいとなるかもしれません。
また6歳だと、歯磨きも自分だけでしたがり、仕上げ磨きされるのを嫌がる子供もいます。
自分でやりたいのなら成長にも繋がる思い、まかせっきりになるとはとても危険なことです。

子供は細かく磨くことは苦手なので、1人で磨けるまでは仕上げ磨きが必要です。1つ目の目安として小学校4年生までです。
この頃になると、使い方や力の入れ具合も上手にコントロールできるようになります。ただ10歳だから全員磨けるわけではないので、その子きちんと磨けているのか、まだ仕上げ磨きが必要なのかは歯科医院で診てもらいましょう。

 

いつから歯磨きが必要?

いつから歯磨きが必要?

乳歯が生え始めたころから歯磨きを開始しましょう。
乳幼児期のすごく小さい頃は、ガーゼを指に巻いて歯を拭くような感じでやってみましょう。
歯ブラシを持てるようになったり、大人の真似をしたり自我でてきたら、子供用歯ブラシをもたせて自分のお口の中に入れて、興味を持ってもらうのもいいです。
この頃はなんでも口に入れる時期なので、歯ブラシも抵抗なく入れてくれるはずです。日頃から慣れていると歯ブラシを比較的嫌がらなくなります。
子供の自我が芽生えてくると、気分やタイミングによって歯磨きを嫌がったりすることがあります。大きくなる過程で食後の歯みがきを身に付けていくことになりますが、ムリヤリする事はありません。子供なので眠かったり機嫌の悪い事はよくあります。

 

仕上げ磨きの回数は1日3回+おやつの後にももう一回

歯磨きの基本は毎食後です。
そのため1日3食の場合は3回磨く必要があります。
むし歯が出来る原因は口の中の「虫歯菌」が食べ物や飲み物の「糖分」を栄養にして歯を溶かすことです。食後は口の中に「糖分」が残りやすく、「虫歯菌」が活性化し、酸を発生しやすい状態です。しかし現実的に幼稚園や学校など行っていると仕上げ磨きは出来ないので、夕食後、朝食後か帰宅後の二回は必ず守りましょう。また、夜に増殖した虫歯菌を、そのままにして1日過ごすこともよくないので、出来れば朝の歯磨きはするようにしましょう。

仕上げ磨きの回数は1日3回+おやつの後にももう一回

投稿者: さっぽろプロケア歯科クリニック